キロク。

毎日の記録として書き留めていきます。 仕事/花/自然/映画/料理/断捨離/本 etc...

ヒーライト受けてみました!

最近ヒーライトを当ててみました!

①ヒーライトとは?

②効果は?

③痛みは?

④実際やってみてどうだった?

 

 

①ヒーライトとは?

医療用の高密度LED照射によって近赤外線と呼ばれる光が真皮層まで届き、肌再生に必要な細胞を活性化します。

 

②効果は?

・コラーゲンの生成やターンオーバーの促進
・ニキビ菌の殺菌
・リンパの流れの促進
が行われ、しわ・たるみ・くすみの改善に繋がります。

③痛みは?

ヒーライトは施術中や施術後の痛み・赤みを伴わなず、顔がぽかぽかするくらいです。
実際受けましたが、顔の近くに機材を設置するので閉所恐怖症の方はどきっとするかもくらいです。

写真はネット拝借ですが、寝そべって受けました。

師長さん、ヒーライトで美肌治療中 | みぞぐちクリニック

 

④実際やってみてどうだった?(感想、値段等)

私が受けたのは東京皮膚科・形成外科です。
値段は、カウンセリング含めて4400円(ヒーライト3300円、カウンセリング1100円)
※他の病院もネットで確認した上で行きましたが、東京の場合は大抵カウンセリングが2000~3000円。ヒーライトは4000~が多い印象でした、2000円のところもありましたがカウンセリング含めると5000円は超えてくる病院ばかりでした。
4400円は比較的安価なほうだと思います。

私は目元のシワ、全体的なはり、くすみが気になり受けました。
そこまで深刻に悩んでいるわけではなかったので、受けたあとの即効性は正直感じられなかったです。
ただ、翌日に肌がなんだか元気な気がしました!!!
その後も1週間くらいは私の場合は効果が持続してる気がします。
シワの改善は継続して受ける必要がありますが、肌のくすみや、ちょうどその時できていたニキビに関しては、普段より治りがとても早かったです。

・まとめ

美容皮膚科の方も、ヒーライトを評価されてる方もおおそうなので
しばらく様子を見て継続してみようかと思います!
普段基礎化粧品に課金してますが、こっちに課金しようかなと。

頻度としては1週間に1回くらい受けると良いそうですが、
2週間に1回ペースで受けて様子を見てみようかと思います!

 

ZOZOUSEDのレビュー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  1. ZOZOUSEDとは

  2. 購入品と品質

  3. 購入時の注意点

  4. 使用してみての感想

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めてZOZOUSEDを利用しての商品を購入しましたので
率直な感想を綴りたいと思います!

 

①ZOZOUSEDとは
ZOZOTOWNが運営している、オンラインの古着通販のことです!
コンディションをS~Dで表記してます。

今回はB.C.Dの商品を購入し、ぶっちゃけの感想を記載したいと思います!

 

②購入品と値段と品質

今回は、兼ねてより欲しいと思っていた商品(ブランド関係なく)以下4品を購入!
合計通常店舗で買うと45,540円の商品たちを、、
なんと7,050円で購入!(安くて驚き・・

 

f:id:yumika-mf85:20221107213824j:image

それぞれの品質について以下にまとめてきます。

 

f:id:yumika-mf85:20221107212205j:image
f:id:yumika-mf85:20221107212220j:image

元値:14,300円
購入金額:1,300円
使用感:有り
匂い:なし
感想:汚れというより、若干の色あせは有りました。
ただ、目立った色あせや汚れではないので、古着をあまり気にしない私は特に問題なかったです。
気になる人は気になるかな〜と言う感じです!

 

f:id:yumika-mf85:20221107212203j:image
f:id:yumika-mf85:20221107212208j:image

元値:8,800円
購入金額:900円
使用感:あり
感想:記載の通り先端の黒が剥げてる感じはありました。値段相応という感じ。
とってもかわいいんですが、実際履いてみるとちょっと私の足に合わず擦れて痛い。
サイズは合ってたのですが、パンプスを通販で購入するのは
やはり形が足に合うか問題も気をつけないとですね。


f:id:yumika-mf85:20221107212213j:image
f:id:yumika-mf85:20221107212223j:image

元値:16,500円
購入金額:2,800円
使用感:なし
匂い:柔軟剤のような香り
感想:とっても良かったです!!!
こちら袖口に汚れと記載ありますが、本当に目をこらさないとわからないような
小さな点みたいな汚れがありました。
ただ、正直この記載がなければわからないだろうなというものです。
とっても美品でいい買い物したな、と思いました。


f:id:yumika-mf85:20221107212200j:image
f:id:yumika-mf85:20221107212217j:image

 

元値:5,940円
購入金額:1,800円
匂い:なし
使用感:なし。こちらもとても綺麗な状態で気に入りました!
ただ、生地は布だと思っていたらまさかのツルツル生地。
ただ、とてもかわいくて気に入りました!
(生地に関しては、あとで見てみるとポリエステル100%と記載がありましたので
私の確認不足です。)

 

③購入時の注意点

  1. あくまで古着は古着
    個人的にはB~Dの商品でもかなり美品だなと思いました。
    ただ、古着を気にされる方、些細な汚れでも気にされる方に関しては
    B以上の商品を購入するのがいいのかなと思います。
    あまり気にしなくて、いいものを安く購入したい、とにかく安く購入したい
    という方にはかなりおすすめだなと思います!

  2. 汚れに関しては服の色で目立つ目立たないが分かれる
    今回トレンチコートは色が濃いめのベージュだったので汚れがそこまで
    目立ちませんでしたが、白い服であれば気になっていたかと思います。
    もし不安であれば、暗めの服などであれば問題ないかなと思います。

  3. 匂いは購入するまでわからない
    こればっかりは購入するまでわかりません。
    別に洗えば問題ないと思うのですが、ここはやはり出品者も異なるので
    匂いも様々になるかと思います。

④使用してみての感想
総じて、ZOZOUDSEDとても気に入りました!
個人的にですが、絶対リピ確です。
理由としては、
高品質な商品を安く買えるなら、安い商品を安く買わなくていいなと思いました。
安い商品の魅力はあくまで安さで、その分早くよれてしまいます。
ただ、高品質な商品が同じくらいの値段、むしろそれよりも今回安く買えて、
かつ長持ちするなら最高だなと思いました。


私は古着をあまり気にせず着れるタイプだからかもしれませんが、
C、Dの商品も全く問題なかったです。
ただ、古着を気にされる方は、B以上の商品を購入することをおすすめします!

 

ZOZOUSEDさん、ありがとうございました

 

予知夢 東野圭吾

最近また、ミステリー小説にはまってます。

中高くらいのとき兄の部屋に東野圭吾シリーズが沢山置かれていて
それを読み漁ってました。ミステリーて面白いですよね。

今回読んだのは『予知夢』
多分、ガリレオのドラマの内容だと思います。(昔見たことあるトリックと同じだったので。記憶曖昧ですが。)

予知夢 (文春文庫) | 圭吾, 東野 |本 | 通販 | Amazon

 

この小説は、短編でいくつかのトリックが見れるストーリーで
スキマ時間で読みやすい!2時間半くらいで読み終わりました。

今他の東野圭吾作品を読み進めてるので
ミステリー世界満喫したいと思います。

 

コーヒーを飲みながら読書って最高に私服のひとときです。

兼近さんのゴールに感動(24時間テレビ)

たまたまつけたテレビで24時間テレビがやってたので
そのまま見ることに。

特に一番注目でファンになったのは、
ラソンランナー兼近さん。
彼の走りにも感動したけども、一番は彼の過去や生き方にすごく惹かれた。

この人の生き方や、24時間テレビの中で手紙の内容から
私もどんな職種でもいいから「誰かのため」にもっとエネルギーをさきたいと思った。

24時間テレビ】EXIT兼近大樹、“有言実行”100キロマラソン完走 常に笑顔も最後は涙 | ORICON NEWS

■やらないよりやる

昔はテレビでこのマラソンを見て、偽善と思っていたがそう思ってるときの自分は「何もしてない」自分。やらないよりやったほうがよくない?と。

 

■お酒もタバコもしない

「もともとは飲んでいたけど、飲まなくなった。コミュニケーションのために無理してお酒を飲んでた。ある日、お酒を飲んでるときの本音みたいなものは本音ではないと気づいた。真面目に仕事するときや、ちゃんとした話をするときはお酒を飲んでいない。」とのこと。

 

■終始笑顔

悲しんでる姿を人に見せない(同情させない)、走ってる最中も終始笑顔。
最後に芸人さんが出迎えたときに涙を見せていた姿に、泣くことを見せる人が嫌がってる人が涙を浮かべる瞬間が人間らしくていいなと思った。

 

そんな兼近さんが本を出版してるそうなので、

ぜひ一度よんでみたいと思います。この走りを通して、彼の人間性にすごくファンになりました。

むき出し | 兼近 大樹 |本 | 通販 | Amazon

 

具体と抽象を読んで

・抽象化と具体は両方行き来して考える必要がある
・抽象化は、共通項を見つけること
・抽象を理解することで、仕事野中で起こるコミュニケーションの
話してる視点のズレに気づくことができる

 

上記は自分が一番読んで実感したこと。

他にも感じた忘れたくないことをメモしておこうと思います!

 

・抽象化は共通点を抑えることなので、他の物事を考えてるときも共通点を当てはめて応用させることができる。
・抽象化とは共通点、相違点を見つける力
└フレミングの法則、慣性の法則、短歌

・抽象度が低い目的と高い目的は普段の仕事での目線で変わる
・上流の仕事は人数が多いほど質が落ちる

・個別の行動の判断にみょったら、何を実現したいのか上位目的に立ち返る

・中小目標は達成されたかわかりにくい

具体、5W1Hが明確なことが大事

・抽象的な話は見えてる人しかわからない

・抽象化して考えるには、「共通点はないか」を考える

 

 

個人的にすごく抽象化は苦手なので、

意識できそうなのは、「共通項を見つける」ことかなと。

『強みを活かす』を読んでの感想

「強みを活かす」という曽山さんの本読みました!

 

強みについて知りたかったわけではなく、曽山さんの頭の中が知りたかったという感じ。(笑)
マネジメントする立場の方って、メンバーのできない部分を直してあげないといけないって思うと思うんですが、この本ではそれを謎の正義感と書かれていて、、

私もこの謎の正義感陥ってたな〜〜と感じて心痛くなる場面がありました(笑)
あと、強みを伸ばすのか弱みを改善するのか、、、バランスというか、結局どうすればいいの!?という状態でしたが明確になりました。
結局LDは成果を出すことが役目なので、強みを活かして成果に繋げる必要があるのと、もう一つは強みは伸ばして、弱みはマイナスを0にするくらいでいいんだと思いました。

新卒2年目でLDになった私は、これが全く当時できてなかったなと反省です。
社会人5年目になって、かなり考え方変わったな〜と思います。(成長^^)

 

結論!マネジメントにおいて重要なことは、強みを活かすこと。
以下、本を読んでの学びのメモ

 

♡やってみたいこと

・強みをより強みにするために、自分の強みを日常でどう意識して使うか決める。自分の強みは日常で意識して使うことでさらに洗練される

・強みの源泉は自分の価値観(価値観ワークをチームでやるのおすすめとのこと)

・サイバーでの月1面談では3つのルールが存在する
    ①先月の成果の振り返り②今月の成果のための作戦を話す③時々中長期の話をする

・1on1の最初に、今日は私はどうすれば嬉しい?と聞くといい(アドバイスがほしいのか、聞いてほしいだけなのか確認の意をこめて)

・弱みと強みの面談メモの準備は、事前に素晴らしい(ポジ)、期待(ネガ)を書く

・1年後をイメージさせる。1年後のイメージがわかないなら、半年、3ヶ月と期間を短くして聞いてあげる。

時代的に転職できる時代なので目の前のことを頑張れ!が通じにくい世の中になった。

必ずしもメンバーは答えを求めるわけではないから、急かさなくてもいい。

 

◎やってること、やったことあること

・目標と相手への期待をセットで伝えること

・メンバーに対して、「どんなときに楽しさを感じるのか」を聞く(強みを知る手段としてはストレングスファインダー、エニアグラムがある。褒め方、叱り方もタイプによって異なるので把握するとよい)

・決断経験が人を成長させる。抜擢したらできるだけ放置する。「この◯年でどんな決断をした?」「そこから何を学んだ?」と問い内省につなげる

 

★気づき

・自分の成果や評価のために頑張れるのは2、3年

・弱みは埋めて、強みを活かす

・LDの役割はチームの成果を出すこと

・弱みを見つけると直したくなるのは謎の正義感(笑)

・仕事での互いの信頼関係の度合いは、仕事以外の共通項がどれだけあるか

・お互いの強みを理解できる研修がある(グロースファインダー)

   ルール:一人20分、1人が席を外しその人の強み弱みを書く。上司に対して書くときは弱みは「かも」をつけてもOKルール

・マネジャーの役割①目標をもたせる②役割を与える③定期的に評価を与える

 

今はマネジメントを離れてしまったけど、

またその機会があればぜひ試してみたいです。いい本でした!

キャリアについての大事なこと3つ

最近仕事と立場柄、キャリアや考え方について質問を受ける機会が増えてきました。

今日は以下を聞かれました。

①キャリアについて悩んでいて、話を聞いてほしいです!

②◯◯さんってメンタル安定してますよね、どうやってるんですか?

 

今日はひとまず、1つ目のキャリアについて書こうかな〜と思います。

ーーーーーーーーーー

①明確じゃなくていい。

仕事をしてると、1on1とか、WCMとか上司とあるので持ってないと行けないような雰囲気が出てますが、別になくてもいいと思ってます。

また、上司もキャリアについてメンバーに相談されると、アドバイスしないといけない謎の使命感にかられるけど別に聞くだけでもOKです。

(今読んでいる「強みを活かす」という本にもそのような内容が記載されてますが、この本マネジメントされてる方はすごくおすすめです!)

それは自分も経験者として理解できるのですが、

リーダーを努めていた頃、最初は相談されると良い答えを出さないといけない、アドバイスしてあげないといけない、って思っていて全然メンバーと関係を築けなかった時代があります・・

今は、自分の求められている役目を1on1相手に最初に確認してそれに合わせて話すようにしてます。今日は、キャリアの参考として私の所属する部署の業務内容と、私からの意見を聞きたいという要望だったのでそれを話しました。

 

②身につけたいスキルがあれば言語化する

よく、これがやりたい!って話してくれる人はいますが、

やりたいならぜひやればいいよ!って思うんです。けどどうやればいいか、何が必要かわからない、、そもそも実はそんなに強い思いを持ってない、があるかなと思います。

前者ならぜひ必要なスキルを言語化してあげて、今の業務の中でそのスキルを伸ばすためにできそうなことあるか、必要なスキルが思いつかなければ上司や、適した人に質問してみればいいと思います。

上司も自分だけで抱えて答える必要ななくて、別の適任者ににどんどん繋ぐのがいいと思います。

 

③身につけたいスキルや目標がなければ、やりがい、楽しさを感じる瞬間を知る

やりたいこと、目標がなくてもいいとはいえ、仕事(対価としてお金をもらう)なので、与えられた役割(=成果)を出す必要はあります。

そうなったときに、今の仕事の中でどの瞬間が楽しい、やりがいに感じるのかを上司共有しておくことで、それに関する仕事を任せてもらえやすくなったり、上司もその仕事を任せるようにしたりとお互いに気持ちよく仕事をすることができます。

結果、ポジティブな気持ちで仕事ができるので成果に繋がりやすく、そこから任せられる仕事の範囲が広がり本人の成長やキャリア形成に繋がると思います。

 

 

キャリアって難しいですが、結論

・大前提、なくてもいい!

・身につけたいスキル、やりがいに感じる瞬間は上司部下と認識持っておく!

ができてれば十分かなぁと。